
楽天モバイルという言葉を聞いたことありますか!?
節約家や、ちょっとITオタク系の人が
「オレ、スマホ代一年無料なんだよね〜!」
楽天モバイルだからさ〜!
と少し自慢げにすすめられたことないですか!?ボクもススメている人の一人ですが。。笑
簡単に楽天モバイルを説明しますと、2020年4月8日からau、ドコモ、ソフトバンクに続いて、
第四のキャリアとして新たにサービスを提供をスタートした通信会社です!
旧楽天モバイルはau,ドコモの回線を借りてサービスと提供していたのですが、
新楽天モバイルでは、auの回線を借りながら楽天通信エリアの工事を急ピッチでどんどん広げていっているのです!
そして現在、多くの人にまずは使ってもらいたいため記念として300万名様限定で、一年無料のキャンペーンを行っているのです!!
- この記事では一年無料のプランはどんな内容なのか
- デメリットはあるのか
- 全体的なサービス内容(デザリングできるのか等)
- 通信速度は早いのか
- 乗り換え方法
- 実際に使ってみた感想
もくじ
一年無料枠の残りはあと少し!
結論、今申し込んでも無料です。
契約回線は200万回線を突破したばかりですので、まだ300万回線までは到達しておりません!
しかし、3、4月は乗り換えの時期ですので、300万回線に突破してしまう可能性がありますので、お申し込みはお早めにどうぞ!
楽天アンリミットのメリット・デメリット
田舎民は要注意

現在、楽天回線のエリア内であれば、一年無料で、データ使い放題(100ギガまで)さらに5Gエリア内なら5G回線!
という前代未聞のサービスを展開しております。
しかし、まだまだ楽天エリアの電波塔建設はまだまだ普及されていませんので、
このようになっております。
以下のボタンから開いて少しスクロールした場所で自分が住んでいる地域が楽天エリアが確認できます!
ほとんど東京や大阪などの都心しか設備が整っていないのが現状です。
では、エリア外である私のような田舎民は、乗り換えても不便なく使えるのでしょうか?
結論 エリア外でも超オトクで普通に使えます!
詳しく解説します。
エリア外でも他の格安SIMに比べてめちゃくちゃお得!

都心に住んでいない方が利用するパートナー回線の料金を他社と比較すると、
【毎月5ギガ 】【5ギガ超過後でも1Mbps】【電話かけ放題】で【1年無料】は圧倒的に安いです。
格安SIMの相場は、3ギガ1600円でそこに通話料金が別途必要!というプランが多いですが
楽天アンリミテッドはただですから!比べるまでもありません。
しかし、楽天回線エリア外の通信速度はどうなのでしょうか?
楽天エリア内の通信速度と、パートナーエリア(au回線)もそれぞれ紹介していきます。
楽天モバイルの速度は?MAX120Mbps?

結論からいいますと、パートナーエリアは、格安SIMの中では早くもなく、遅くもなくという速さです。
一方、楽天回線エリア内の速度は、爆速だという情報もあれば、
「楽天エリア内なのに思ったより速度が出ていない!!」
という意見もあり、場所によって大きく変わると思われます。
実際の速度をみてみましょう!
パートナーエリアの速度は?約2.7Mbps

2020年10月10日のパートナーエリアKDDI(au)回線を使用した楽天モバイルの速度になります!
格安SIM全体的の平均的な速度ですね!
1Mbpsさえあればyoutubeの中画質の動画が見れる速度になりますので、速度に安定度はありませんが、普段利用するのに十分な速度になります!
しかし、建物内で使用する場合は、稀に電波が入らない!ということもありますので、
日常生活で地下鉄をよく利用したり、大きな建物の中で日常的にスマホを使う方は
メインの端末として契約するのはあまりおすすめできません。
楽天回線エリアの速度は?120Mbps?
通信速度は、5Gサービス提供開始時点で上り約110Mbps、
下り約870Mbpsをサポートする楽天モバイルが公式発表していますね!エリアによって早かったり遅かったりのようです!
120Mbps!?早すぎる!!
2Mbpsあれば、youtubeの動画は高画質でなければ十分みれます!
その60倍ですからほとんど固定回線と同じ速さですね!
残念ながら田舎民にできることは、1年無料をうまく利用して楽天エリア拡大工事を早く来い!!と待ち、
必要であれば、ahamoやpovoやソフトバンクオンラインを検討する必要があります。
楽天モバイルのサービス早見表
回線 | 楽天回線またはau回線 |
月額料金 | 1年は無料 1年経過後は 0〜2980円/月 |
通話料金 | 【アプリ利用】 楽天エリア外も 無料でかけ放題 |
お支払い方法 | 口座振替 クレカ |
1年を過ぎたら? | 月額2980円 |
最低利用期間 | なし |
解約金 | 0円 |
デザリング | 可能! |
その他 | eSIMが利用可能 RakutenMini端末が1円 |
一年無料というめちゃくちゃ安い楽天モバイルですが、「eSIM」、「シムロック解除」、
電話番号を引き継ぐための「MNP転出」等の用語を知っておかなければいけません。
丁寧に順番に解説していきます。
楽天アンリミッドの回線は?【SIMフリースマホの使用がおすすめ】

- 楽天エリア内であれば、楽天回線(一部5G対応)
- エリア外のパートナーアリアであればKDDI(au)回線
現在、auのスマホをそのまま使おうと思っている人も、今後、自分の住んでいるところが楽天エリアに対応することを考えて、
シムフリースマホを使うことをおすすめします。
iphoneの方は、中古で買うとしても過去2~3年の比較的新しいものを購入することをオススメします。
楽天に乗り換えるにあたって、スマホをどうするべきかは記事後半で詳しく解説しています!
このまま安心して読み進めてください!♪
21年2月新プラン発表後の月額料金は?

もちろん最初の一年は無料です!
まだ300万回線突破したら、一年無料ではなくなってしまいます。

楽天モバイルを開通して、一年経過後の値段です!
データ容量 | 月額料金(税別) |
---|---|
~1GBまで | 無料 |
1GB~3GBまで | 980円 |
3GB~20GBまで | 1,980円 |
20GB~ | 2,980円 |
パートナーエリア及び楽天エリアも共に、使用したデータ容量に応じて自動でプランが変更されます。
大手キャリアの料金等の比較
スマホ業者比較 | 月額料金 | 通話料金 | 5G | デザリング | 契約縛り | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
楽天unlimited(アンリミッド) | 一年無料 | かけ放題無料 | ○ | ○ | なし | 1年経過後も使った分だけ! MAX100ギガ2980円 |
ahamo(ahamo) | 2,480円 | 月額500円 | ○ | ○ | なし | 海外82か国のローミング無料 |
povo(ポボ) | 2,980円 | 一回あたり 5分まで無料 |
○ | ○ | なし | 必要に応じてオプションを付けれる! 200円で24時間使い放題など |
softbankOnLine (ソフトバンクオンライン) |
2,980円 | 一回あたり 5分まで無料 |
○ | ○ | なし | LINEがデータ使い放題 |
楽天のデメリットは通信品質が低くなる可能性があるいうことですが、今回は楽天に絞って解説していきます、
通話料金は?国内通話ならアプリ利用でかけ放題!

ホントに無料なの!?
RakutenLinkアプリを使うと基本的に無料になるよ!
しかし、RakutenLinkアプリを使わなかったり、海外にでんわをかける時などは料金が発生するから注意だね!
なるほど、楽天モバイルに乗り換えるなら必須アプリだね!
電話が聞こえづらいなんてあるの?
ずっと使ってるけど、そんなことはなく普通の電話と同じ品質よ!
それぞれPlayストアとappストアからアプリのダウンロードが可能だから安心して!
基本的にRakutenLinkアプリから電話とショートメッセージ(SMS)を送信すれば、無料となります。
オプション料金も必要なく、上限もありません。
注意するべきなのが、RakutenLinkアプリを使わずに、
スマホの純正のアプリから電話やSMSメッセージを送ってしまうと、料金が発生しますので気をつけてください。
0120などのフリーダイヤルはアプリから発信しなくても料金はかかりません。
通話料金
発信側 | → | 着信側 | 料金 |
---|---|---|---|
Rakuten Linkアプリから発信 | → | 普通の電話(国内) | 無料 |
Rakuten Linkアプリなし | → | 普通の電話(国内) | 20円/30秒 |
SMS(ショートメッセージ)の料金
発信側 | → | 着信側 | 料金 |
---|---|---|---|
Rakuten LinkアプリからSMS | → | 普通の電話(国内) | 無料 |
Rakuten Linkアプリ使わずSMS | → | 普通の電話 (国内) | 3円/70文字 (全角) |
使用感は普段使用している電話アプリと同じですが、
少し違うところがあるので、慣れるまでは操作に違和感があるかもしれません。

最低利用期間なし 解約金0円 デザリングOK
解約金も必要ないですし、最低利用期間もありません。
スマホがWi-Fiルーターみたいになることです!
スマホのデータ容量を使用してWi-Fiを飛ばし、タブレットやパソコンが使用できます!
契約すると無料+7000ポイントもらえる!

現在、楽天モバイルでは、新規ユーザーを増やすために、4つのキャンペーンを行っております
7000ポイントが無料でもらえるというキャンペーンも行っていますの今ならさらにお得ですよ!
結論、1年無料!最初のお金も実質無料!7000円分のポイントがもらえるので、超絶お得ですね!
たまったポイントは楽天市場で好きなものが購入できます!
まとめ
まとめると、楽天モバイル現在新規ユーザーを増やすために無料!という前代未聞のサービスを提供しています!
- 一年無料
- 最初の事務手数料が全額ポイントで帰ってくる!
- お申し込み完了後、3000ポイントがもらえる!
- 解約金なし!
- スマホが最大2万円分割引される
- 紹介したらさらに3000ポイント
もうこれは、楽天モバイル決定ですね!
乗り換え方法はこちら
乗り換えるにあたって、↓こんなことがいろいろ不安っという方に向けて楽天モバイルに乗り換える方法を丁寧に解説しています。
- 電話番号はどうすればいいの?
- スマホ端末はどうすればいいの?
- 最初の設定方法は!?
\\こういうのは、うとくてわからん!//
\\という方向けに丁寧に説明しています!//
このチップ!